
~逆転の発想で企業を成長させよ!!~
不祥事の話を先月書きましたが、10月には超超有名な「赤福」までが・・・。企業の使命感は何処に行ってしまったのでしょうか???
さて、今月は常識に挑戦し成功している企業をご紹介。
|
ヤクルト群馬営業所 |
| 営業拡大の為の1日150軒訪問のノルマ |
| ↓↓(訪問販売売上拡大の常識) |
|
1軒当たりの訪問時間を長くして、 |
|
↓↓ 訪問先から信頼を得る |
| 1日の社員一人当たり売上高 40万円 → 80万円にアップ |
| 旭川市旭山動物園 |
|
人気の動物の死 |
| ↓↓ |
| 人気の動物を飼いたくても、購入資金なし |
| ↓↓(動物園入場者アップの常識) |
| 閉園の話も浮上 |
| ↓↓ |
| 動物の自然な生態が見られる行動展示を実施 |
| ↓↓ |
| 来園者30万人 → 300万人に |
| ルイ・ヴィトンジャパン |
|
エルメスやグッチに比べ後発で日本進出 |
| ↓↓ |
| 百貨店などの委託販売でなく直販で対抗 |
|
↓↓ (委託販売が常識) |
| ルイ・ヴィトン全体売上の25% (約1千億円の売上げ) |
常識に挑戦するとは、
知識を知恵に変える事。
その方法とは
↓↓↓
|
先ずは知識(基礎)を しっかり身につける |
↓↓↓
|
自分の思考回路を 太くする |
↓↓↓
|
生情報を自分の足で現場を見て、情報が正しいか自分の肌で感じる |
↓↓↓
|
実証できる数値を 読み取る |
↓↓↓
|
これらの情報を ベースに自分なら どうするかを考える |
